
今年は、アースデイ奈良との共催で、「毎日がアースデイ」に向け、食や脱プラのことを、アースデイ奈良に縁のある方々を招いてつながり、広げたいと思います。
・〈第1回〉2022年12月13日(火)18:00~19:30 オンライン(Zoom)
・〈第2回〉2023年1月10日(火)18:00~19:30 オンライン(Zoom)
〈第1回〉は、奈良県内の食について考えます。
アースデイ奈良で買えるものって、環境負荷が少ないですよね。
それって、奈良の食も、農業も、地元の人も元気にします。
コープ自然派奈良の前理事長でアースデイ奈良実行委員を長年務めた、辰巳千嘉子さんのお話を聞きながら考えてみませんか?
〈第2回〉は「実践者のみなさんのお話を聞いてみよう」
アースデイの出店団体さんの中で数名の方から、実際の取り組みや工夫、苦労など、インタビュー形式でお尋ねしながら、参加者のみなさんと日々の暮らしや取組みについて、一緒に考えられたらと思います。
アースデイ未経験のみなさん? 常連さん、出店&出展団体さん、来場者のみなさんなどなどどなたでもご参加いただき、ドンドンお顔見知りの方を増やしていけたらと思います!
画面の中でみなさんにお会いできるのを楽しみにしています?
・参加費:無料(要申込み)
・申込フォームよりお申し込みください
https://forms.gle/vPuFkMXwzu7Vb7De9
・申込締切:それぞれ3日前まで
*申込者にはZOOMミーティングのURLをメールにてお知らせします。
前日の正午までにメールが届かない場合はお知らせください。
主催:奈良ストップ温暖化の会、共催:アースデイ奈良実行委員会