表彰式・発表会 あつまれECOキッズ!2023年12月9日(土)11:00~15:00 会場:はぐくみセンター9階大講座室、8階講座室ほか


「あつまれECOキッズ!2023」は終了いたしました。

日時:2023年12月9日(土)11:00~15:00
はぐくみセンター 9階 大講座室、8階 講座室ほか <会場へのアクセス

奈良市内の小学生を対象に募集した「おしえてECOキッズ!」の優秀作品の表彰と作品展示に合わせて、「たのしくECOを学ぶ」イベントを開催します。環境NPOや企業のブース出展のほか、エコ&自然を楽しむ体験プログラムや、「ECOキッズおしごと体験」も行います。
「もっとエコでくらしやすい未来のために」ぜひご参加ください!

あつまれECOキッズ!案内チラシ(PDF:890KB)

入選作品とハンドブック / 開催の報告 / 当日のプログラム / 事前申込プログラム / 楽しくエコするブース

入選作品とハンドブック

「おしえて ECO(エコ)キッズ!COOL CHOICEアイデアコンテスト」へのご応募ありがとうございました!
応募してもらった145作品の中から、エコアイデア・エコ発明部門、おもしろエピソート部門の合計9作品が入賞作品、17作品が入選作品として選ばれました。

<ハンドブックPDFファイル(3.35MB)>

あつまれECOキッズ!2023 開催の報告

実施日:2023年12月9日(土)11:00~15:00
会場:奈良市はぐくみセンター(表彰式:9階大講座室、ブース出展:8階講座室、作品展示:1階エントランス)

今年も「あつまれECOキッズ!」を開催しました。今年は、奈良市はぐくみセンター8階、9階での実施となりました。会場スペースが狭くなったものの、親子連れ等約250人の方にご来場いただきました。

■ おしえてECOキッズ!表彰式

COOL CHOICE アイデアコンテスト「おしえてECOキッズ!」の表彰式は9階大講座室で開催し、入賞者とそのご家族が多数参加されました。例年通り、参加した入賞者一人ひとりがステージに上がり、仲川奈良市長から表彰状が授与されました。保護者をはじめたくさんの方々が見つめる中、堂々と表彰状を受け取る姿が印象的でした。

賞状授与の後は最優秀賞・優秀賞の皆さんから、それぞれのアイデアやエピソードについて発表していただきました。今年も受賞者の皆さんのコメントが落ち着いてしっかりと発表されていたことが印象的でした。

市長からコメントいただき、子どもたちのアイデアをさらに広げてほしい、実用化につなげてほしいと話されました。また、審査員の先生方からは、アイデアの実現可能性が高いものが増えてきたこと、子どもたちが発想することが非常に重要であることなど講評をいただきました。最後に全員で記念撮影し終了しました。「おしえてECOキッズ!」は8年目となり、年々応募作品の内容が充実していることを実感しました。

■ おしえてECOキッズ!作品展示・イマできる賢い選択展

はぐくみセンター1階では、最優秀賞から佳作までの作品展示とイマできる賢い選択展を行いました。奈良教育大学の学生の皆さんに協力いただいて、訪れる方々にシール投票をしていただき、普段の暮らしの中で出来るエコについて考えていただく機会となりました。

■ あつまれECOキッズ!

今年は、室内のみでスペースが限られたため、出展団体数を少し絞っての開催となりました。クラフト体験などものづくりブースの部屋と、クイズや体験プログラムブースに部屋を分け、また、学びの要素が大きいプログラムは個室を使ってじっくり体験できるようにしました。

クラフト体験ブース中心の多目的講座室では、毎年恒例のあまり糸でミサンガづくりや、木を使った小物づくり、松ぼっくりのクリスマスツリーづくり、牛乳パックを使ったほうきとちりとりづくり、中学生が作ったアプリをつかった生物多様性について考えるワークショップ、靴下の輪っかを使ったボトルホルダーづくり、ネイチャーゲームの体験などさまざまなプログラムが展開されました。

「ユネスコクラブと一緒に楽しくエコを学ぼう!」牛乳パックを使った工作と、生物多様性について考えるワークショップ
奈良教育大学&附属中学校ユネスコクラブ

「松ぼっくりのミニクリスマスツリー」
近畿大学農学部学生団体FeeLink

「ネイチャーゲームミニ体験」
奈良市まほろばシェアリングネイチャーの会

奈良公園の木でつくろう
春日山原始林を未来へつなぐ会

あまり糸でミサンガづくりワークショップ
ほっとねっと

クイズや学びのプログラム中心の中講座室では、旬あてクイズや、自転車発電、昔遊びの体験のほか、エネルギーに関するクイズや最新の取り組みについての展示もありました。
また、ならどっとFMのインタビュー「おうちでしているエコ」にも多くの方が答えていました。また、小講座室では、じっくり学ぶプログラムとして国際協力について学ぶプログラムを実施しました。

旬当てクイズ・エコカルタ
サークルおてんとさん

自転車発電
奈良ストップ温暖化の会(NASO)

むかし遊びをしよう!
奈良市地球温暖化対策地域協議会(NEW)

聞いてびっくり!都市ガスの脱炭素!
大阪ガス(株)奈良事業所

お家でしているエコなこと
ならどっとFM78.4MHz

「アフリカ」動物クイズとくるみボタン作り
JICA関西

ロビー部分では、フードドライブや絵本の回収、スタンプラリーの景品交換、奈良市ポイントのブース出展。例年通りのスタンプラリーには多くの方々にご参加いただきました。全体の運営には、奈良教育大学の学生の皆さんに協力いただきました。

フードドライブと絵本の回収

スタンプラリーの景品交換所

奈良市ポイント事務局

総合受付

■ ECOキッズ!おしごと体験

「ECOキッズ!おしごと体験」では、小1年から6年まで参加がありました。今年も、奈良教育大学で教員を目指す学生さんが中心となり運営をしていただきました。

前半のお金の話については、「なら消費者ねっと」から講師を迎え、環境をまもるNPOなどの団体の活動については、奈良ストップ温暖化の会のスタッフがお話しました。

子どもたちは、エコとお金の関係について学んだ後、それぞれの希望の団体でおしごと体験を行い、各団体でしっかりお仕事に取り組みました。お仕事後に振り返りを行ってから、「お給料」にあたる「奈良市ポイント」をもらって終了。ポイントを使ってブースでの有料体験プログラムに参加していました。

■ 今年も奈良教育大学の学生の皆さんが運営をサポートしてくれました。

おしごと体験では、事前の打ち合わせから参画してもらい、進行などをお任せしました。ブース出展だけではなく、総合受付や主催者企画などにおいても活躍していただき、全体として運営もスムーズに進めることができました。

おしえてECOキッズ!作品展 開催しました

今年も以下奈良市内4カ所で最優秀、優秀、入選、佳作の約70点の作品を展示しました。

  • 12/9(土)~12/17(日) 奈良市はぐくみセンター
  • 12/19(火)~12/27(水) 奈良県立図書情報館
  • 1/12(金)~1/14(日) イオンモール高の原
  • 1/20(土)~1/26(金) 奈良市役所本庁舎

子どもたちのエコアイデア作品と同時に、「イマできる賢い選択展」を同時開催し、簡単なエコクイズやシール投票で省エネについて学んでもらいました。
イオンモール高の原では連日スタッフが常駐し、啓発活動も実施しました。休日でたくさんの人で賑わい、また受賞者家族も見に来てくれました。

奈良市はぐくみセンター

奈良県立図書情報館

イオンモール高の原

奈良市役所本庁舎

当日のプログラム

参加しよう!ECOなこと。
ECOに関する展示のほか、自然遊びやクラフトなど、楽しいエコがたくさんあるよ!

■ おしえてECOキッズ!表彰式

13:00~14:00 9階 大講座室

最優秀、優秀、入選の作品を表彰します。
また、どんなアイデアやエピソードなのかを発表します。

■ おしえてECOキッズ!作品展示

1階 エントランス

最優秀、優秀、入選、佳作の作品を展示します!
下記の日程で合計約70点を市内4カ所にて巡回展示します!どんなアイデア・エピソードか見に行こう!

  • 12/9(土)~12/17(日) はぐくみセンター1階
  • 12/19(火)~12/24(日) 奈良県立図書情報館2階 12/19は13時から
  • 1/12(金)~1/14(日) イオンモール高の原3階(★)
  • 1/20(土)~1/26(金) 奈良市役所本庁舎正面玄関ホール 最終日は16時まで

※ 会場ごとに開館時間等が異なりますのでご注意ください。

(★)は「イマできる賢い選択展」を同時開催!
簡単なエコクイズや、シール投票で省エネについて学ぼう!

■ 事前申込プログラム

ECOキッズ おしごと体験<10:00~14:00 8階 講義室ほか>
「あつまれECOキッズ!」でスタッフになっておしごとをしてみよう!エコとお金の関係について学んだあとに環境団体などのブースでおしごと体験をしてもらいます。おしごとをすると、市内のお店等で使える奈良市ポイント500ポイントがもらえます。
■ 対象:小学生
■ 定員:20名(多い場合は抽選)
■ 費用:500円(資料代等)
■ 運営協力:なら消費者ねっと、奈良教育大学
■ お申し込み締切:11/27(月)
※ 必要な持ち物等詳細については、お申し込み後にご連絡差し上げます。
※ 当日は保護者送迎要

■ 楽しくエコするブース

11:00~15:00 8階 講座室ほか

エネルギー、自然、リサイクル、衣食住に関わるエコなことをいろいろなブースで遊んで、つくって、楽しく学ぼう!

事前申し込み不要!みんな遊びに来てね!

自転車をこいで発電しよう

自転車をこいで自分の力で発電してみよう!
<奈良ストップ温暖化の会(NASO)>

昔あそびをしよう!

エコクイズや電気を使わない昔あそびを楽しもう。(お手玉など)
<奈良市地球温暖化対策地域協議会(NEW)>

ネイチャーゲームミニ体験

ネイチャーゲームの紹介とミニ体験
<奈良市まほろばシェアリングネイチャーの会>

旬当てゲーム 環境クイズ

野菜や果物の旬はいつ?旬の食材は少ないエネルギーで生産できるよ。
カルタでエコな暮らしを考えよう。
<サークルおてんとさん>

聞いてビックリ!都市ガスの脱炭素!

都市ガスのカーボンニュートラル??
未来の都市ガス「e-メタン」をクイズで学ぼう!
<大阪ガス(株)奈良事業所>

「アフリカ」動物クイズとくるみボタン作り

動物たちが何に困っているのか、クイズを通して世界の課題を知ろう!
また、アフリカ布で、くるみボタン作りもできるよ!
<JICA関西>

松ぼっくりのミニクリスマスツリー

松ぼっくりに飾り付けをしてかわいいミニクリスマスツリーを作ります!
松ぼっくりのクイズもあります!
<近畿大学農学部学生団体FeeLink>

ユネスコクラブと一緒に楽しくエコを学ぼう!

ユネスコクラブの大学生と中学生と一緒に、工作を通して環境やエコについて楽しく体験的に学ぼう!
<奈良教育大学&附属中学校ユネスコクラブ>

あまり糸でミサンガ作りワークショップ

工場や家であまった糸でミサンガづくり。
みぢかなところで、たのしく「もったいない」をへらそう。(有料:100円)
<ほっとねっと>

奈良公園の木でつくろう

奈良公園できられた木をつかってストラップなどをつくってみよう!(有料:100円)
<春日山原始林を未来へつなぐ会>

お家でしているエコなこと

お家でしているエコなことを、紹介してください。後日ラジオで放送します!<ならどっとFM78.4MHz>
イマできるかしこい選択展
簡単なエコクイズや、シール投票で省エネについて学ぼう!
フードドライブと絵本の回収
【回収する食品】
・賞味期限まで1か月以上あるもの(酒類は引き取りません)
・常温で保存できるもの・未開封のもの
【回収する絵本】
・絵本のみ(漫画等は引き取りません)
ブースめぐりスタンプラリー
会場のブースをめぐって、スタンプをもらおう!景品もあるよ!

出展団体(順不同)
奈良市地球温暖化対策地域協議会(NEW)、近畿大学農学部学生団体FeeLink、奈良市まほろばシェアリングネイチャーの会、サークルおてんとさん、奈良ストップ温暖化の会(NASO)、春日山原始林を未来へつなぐ会、ほっとねっと、奈良教育大&教育大附属中学校ユネスコクラブ、ならどっとFM78.4MHz、JICA関西、大阪ガス(株)奈良事業所

主催 奈良市

企画運営 奈良県地球温暖化防止活動推進センター(NASO)https://naso.jp